「最近抜け毛がひどくなって何とかしたい…」 「若かったころは気にしてなかったのに最近髪の毛にハリコシが無くなってきた…」 「親父の髪の毛、こんなにボリュームなかったっけ?!」 髪の毛の悩みはひとそれぞれですよね。。。 昔 […]
本部
新しい素材との出会い~究極の密着素材~驚愕!素人の極み、とんでもない難題山積み?|ヘアコンタクト開発秘話
ど~も、ヘアコンタクト開発担当です。 オリジナル粘着剤探しがスタートしましたが、我が社は化学材料メーカーではありませんので、粘着剤会社探しが初動業務となります。 ホームセンターを周り接着剤、ボンド、糊、粘着テープなどなど […]
かつらの修理 |「髪レポ」シリーズ Vol.8
かつらの修理 はじめに 大切な「かつら」を、誤って壊してしまったり、経年劣化による部材の破損などがあると悲しいですよね。 しかし、そのかつらの破損状態によっては修理をすることが可能です。 それでは、どのような修理が出来る […]
新しい素材との出会い~究極の密着素材~|ヘアコンタクト開発秘話
ど~もヘアコンタクト開発担当です。 前回お話させていただいた超極薄ベース素材についてほんの少し追加で。 新しい素材との出会い~超極薄ベース素材編②~|ヘアコンタクト開発秘話 ヘアコンタクトの最大の特徴である見た目の自然観 […]
ワックスがついた髪にも泡立ちがイイ!プロピアのゼロファイブシャンプー
こんにちは(^o^) 突然ですが、皆さんはシャンプーを選ぶときにどんなポイントで選んでますか? 「価格」 「香り」 「効果」 「泡立ち」 「ブランド」 「成分」 「ボトルの見た目」 「好きな芸能人が使っている」 etc… […]
かつらの耐久性と寿命 |「髪レポ」シリーズ Vol.7
人の手で丁寧に作製された「オーダーメイドかつら」や大量生産の「レディメイド」などその商品の耐久性や製品寿命はどのくらいなのでしょうか? 今回は、一般的な「かつら」の耐久性と寿命についてお話をしていきたいと思います。 「か […]
新しい素材との出会い~超極薄ベース素材編②~|ヘアコンタクト開発秘話
ど~もヘアコンタクト開発担当です。 前回に引き続き、ヘアコンタクトのベース素材の模索の話をさせていただきます。 前回までのあらすじはこちら https://propia.co.jp/blog/propia-develop […]
バレにくいウィッグの選び方とは?
こんにちは! インターネットで「ウィッグ」や「かつら」検索すると必ずといっていいほど「バレる」「バレない」などが関連キーワードとして出てきます。 これはそこを気にしている方が多いということ。 そこで今回は「バレにくいウィ […]
新しい素材との出会い~超極薄ベース素材編①~|ヘアコンタクト開発秘話
こんにちは! ヘアコンタクト開発担当です(‘◇’)ゞ 前々回までヘアコンタクト専用人工毛の供給までの道のりをお伝えしましたが、商品化に向けての課題は山積みでした。 同時進行でいくつもの課題を一つ一 […]
意外と知らない?!「育毛」「増毛」「かつら」の違い
こんにちは! プロピア本部の園井です(‘ω’) ある調査によると、抜け毛や薄毛で悩んでいる方は日本国内だけでも1,000万人~1,200万人いると言われています。 プロピアにご相談で来店される方に […]