こんにちは!
上野店です(^o^)丿
6月といえば梅雨。じめじめ、しとしと、傘が手放せず雨が続くと憂鬱になります。
外出するのが億劫になりますよね。
とはいえ、お米作りや自然の恵みとしての大事な時期で空梅雨の時などは過ごしやすいのは良いのですが、様々な農作物にも影響が出ることがあるので我慢して梅雨明けを待ちましょう。
さて、梅雨の時期に悩ましいのがカビ。
風呂場や押し入れなど気が付かないうちに黒ずんだり異臭がしたり。発生するとあとあと面倒なので早めに手を打つことが大切です。
カビの発生要因は
①湿度②温度③栄養素だそうです。
湿度が70%を超えると活発に繁殖すると言われています。カビの栄養素は様々、ゴミや埃、人の皮膚などもカビにとっては栄養になるのです。
エアコンで除湿しておけば大丈夫だろうと思いがちですが、部屋を閉め切りにするので埃や汚れなどは滞留したままになり不在中に部屋の湿度が上がったら…
カビ予防には換気が有効とのことです。特に梅雨の晴れ間などは敢えてエアコンを使わずにしっかり喚起すると良いでしょう。
皆さんはカビが頭皮にダメージを与える事があるのをご存じでしょうか。
脂漏性皮膚炎という肌の病気はマラセチア菌の繁殖が原因になると言われています。
梅雨の時期は部屋だけでなく頭皮やお肌もケアする事が大切です。
頭皮のケアに際しては、刺激性の少ないシャンプーを使って頭皮を傷つけないよう爪を立てずに優しく洗いましょう。
そして、大事なのは風呂上がり後です。部屋と同じく乾燥(換気)です。
ドライヤーを使うときは、髪の毛ではなく頭皮を乾かすように注意してください(●^o^●)。
頭皮の湿度が高くならないよういつも以上に念入りに乾かしましょう。
汗をかかないよう仕上げは送風(クール)で行うと良いと思います。
頭皮のトラブルは抜け毛の原因にもなりかねません。
梅雨の時期は部屋も体もいつも以上に清潔に保つように心がけて、夏の到来を待ちましょう。