大宮店

お酒はウマいが髪にはマズい?

皆さんこんにちは。

気持ちの良い季節になってきました。

つらかった花粉症もやっと落ち着いてきて、元気いっぱいのプロピア大宮店 大田です。

元気になってくると増えてしまうのがお酒です。

ついつい量が多くなりがちです。気をつけないと・・・・

お酒と髪の毛の関係についてちょっと調べてみると、お酒の過剰摂取が髪の毛に影響を与えることが分かってしまいました。

お酒と髪の関係

 

髪の成長に必要な栄養素がアルコールの分解に使われてしまう

お酒(アルコール)は胃や小腸で吸収され、肝臓でアセトアルデヒド(二日酔いの原因になるやつ)という物質に分解されます。

次に、アセトアルデヒドは脱水素酵素により無害な酢酸に分解されますが、過剰な飲酒によってアセトアルデヒドの分解が追いつかなくなると、アミノ酸を利用して分解を促します。

アミノ酸は髪の成長のためにも必要な栄養素です。

アセトアルデヒドの分解に多くのアミノ酸を使ってしまうと、その分だけ髪に行き渡る栄養素が不足しやすくなるみたいです。

薄毛の原因物質ジヒドロテストステロンが増加する

過剰な飲酒によって、もしアセトアルデヒドが分解しきれず体内に残ってしまうと、男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロンが増加すると考えられています。 カタカナが多いですね~。

ついてきてください。

ジヒドロテストステロンは、AGAの原因物質のひとつです。頭皮に存在する男性ホルモンレセプターと結合すると、抜け毛の指令を出す脱毛因子(薄毛の原因物質)が増殖します。

 

糖質の摂りすぎによる血行不良

おいしいお酒やおつまみはなぜか糖質の量が多いものです。

特に日本酒・ワイン・梅酒・ビールは、その他のお酒に比べて糖質量が多めです。

糖質を多く摂取すれば肥満を誘発しやすくなります。 中性脂肪が増えてくると血液循環も悪化するので、頭皮の血行不良によって髪に十分な栄養が行き渡らなくなる可能性も出てきます。

そのほかにも、過剰な飲酒は睡眠の質を低下させ、髪の成長や修復に欠かせない成長ホルモンの分泌量の減少に繋がります。

・・・いろいろ悪影響はありそうですね。

ですが酒量をきちんとコントロールして過剰に飲み過ぎなければ、すぐに抜け毛が増えることなどはないようなので一安心。

これから先もおいしくお酒を飲み続けたいので気をつけたいと思います。

皆さんも飲み過ぎには注意して下さい。

髪の相談ならプロピア大宮店

プロピア大宮店は、大宮東口にある総合毛髪サロンです。

薄さ0.03mmの極薄フィルムが特長のヘアコンタクトはもちろん、 かつら、ウィッグ、 増毛、育毛など髪の毛のお悩みならなんでもご相談ください。経験豊かなスタッフが丁寧にカウンセリングさせていただきます。

埼玉 / 大宮エリアで一番の接客でおもてなしを目指すプロピア大宮店に是非お越しください。(完全予約制)

 

ご相談はこちら