皆さま、こんにちは!プロピア千葉店です(^o^)丿
日ごとに春が近づいて来ていますね(^^)
まだまだ寒い日もありますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
春が近づいて来て嬉しい気持ちもあるのですが・・・
花粉症に悩まされている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?((+_+))
実は私も毎年、この時期にはマスクや花粉症の目薬など手放せなくなります。
皆さまは、どんな花粉症対策をされていますか?
実は髪の毛はいちばん花粉が付着しやすい場所だと言われているんです(>_<)
以前のブログで簡単な髪の毛の構造をお伝えしたと思うのですが、髪の毛の表面にはキューティクルがありますよね。
乾燥した髪の毛に摩擦が起きると静電気が起きやすくなってしまうのですが、鱗状のキューティクルに突起のある花粉は引っかかりやすく静電気によって花粉が付着しやすい環境になってしまうのです。
髪の毛の近くには花粉の影響を受けやすい粘膜がある目・鼻・口があるのでしっかりと防御すること、そして付着してしまった花粉はしっかりと落とすことが大切です。
髪の毛に花粉が付いたままでいると大量の花粉をお部屋に持ち込むことにもなってしまいます。
また髪の毛に付着した花粉によって頭皮や顔面にもアレルギー症状が出てしまう方もいらっしゃるようです。
そんなことにならないように次のような花粉対策をお勧めします。
目次
髪の毛の花粉症対策
①長い髪の毛の方は出来るだけまとめたヘアスタイルにする。
毛先もまとめて、お団子にするとより髪の毛に花粉が付着するのを最小限に防げますね!
②ベタつきのあるスタイリング剤は避ける。
オイル系のものやワックスなどは、より花粉が付着しやすくなってしまうので避けた方が良さそうです。
③帯電防止スプレーや花粉防止スプレーを使用する。
最近では髪の毛用のものが色々と売られておりドラッグストアなどで手軽に購入できます。
花粉をできるだけ寄せ付けないように外出前の使用が効果的です。
④外出から戻ってきたら家に入る前に髪の毛の花粉も落としましょう。
皆さん、体の花粉は落としても髪の毛の花粉を落とすのは忘れがちなようです。髪の毛も忘れずに落としましょう!
⑤できるだけ早めにブラッシングで花粉を落とし、お風呂に入って花粉を洗い流しましょう。
⑥髪の毛のケアも忘れずに!
髪の毛が傷んでいると乾燥による摩擦で静電気が起きやすくなり花粉も付着しやすくなります。
ケアをすることで花粉の防御にもなりますね。
今は、様々な花粉対策グッズも販売されているので上手に組み合わせながら花粉の時期を乗り越えたいものですね。
皆さまも症状がひどくならないように、しっかり対策してくださいね!(^^)!