皆様、こんにちは!プロピア千葉店です。
暑さが日ごとに増してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、女性のお客様との会話でこんな話題になりました。
面倒なんだけど、肌へのダメージが怖いしシミの心配がねぇ・・
やっぱり、した方が良いのかしら?
このお客様のように、お顔やお体の紫外線対策はバッチリでも髪や頭皮の紫外線対策を忘れがちな方が多いようです。
特に男性のお客様は、女性のお客様よりも紫外線対策を怠りがちで頭皮が真っ赤になり炎症を起こし皮膚が剝けてしまった方もお見受けします。
「紫外線対策」というと女性の方のほうが関心を持たれている方が多いですが、ぜひ男性の方にも興味を持っていただければと思います。
実は、髪や頭皮は一般的にお顔の数倍の紫外線の影響を受けているとも言われています。
では、この紫外線。一体、髪にどんな影響を及ぼしているのでしょうか?
紫外線が髪に及ぼす影響
- キューティクルが剥がれやすくなる
⇒髪の栄養分が流出し髪の艶が無くなりパサつきや乾燥の原因に!
- 髪の毛の強度を保つシステイン結合を切断してしまう
⇒切れ毛や枝毛の原因に!
- 髪の毛の色のもとになっているメラニン色素を破壊してしまう
⇒髪の毛が褪せて赤茶けた色になってしまう!
- 頭皮が紫外線を受けると頭皮を守ろうと多くの活性酸素を作りだす
⇒細胞の動きが鈍くなり、抜け毛や薄毛の一因に!頭皮の弾力も失ってしまう!
これらの現象は「光老化」と言われ慢性の紫外線障害なんです。
それではこのようなダメージを減らすには、髪や頭皮にどのような対策をすれば良いでしょう?
紫外線対策
- 髪の毛用日焼け止めスプレーを使う
⇒最近はドラッグストアで髪の毛にも塗布できるスプレータイプの日焼け止めが売られています。塗布漏れが無いように髪全体にスプレー!
- UVカット効果のある日傘や帽子を活用する
⇒色や素材、形を工夫して効果的にガードする!
- 髪の毛が長い方はまとめて紫外線を浴びる表面積を少なくする
⇒髪の毛を纏めずにいると紫外線を浴びる表面積が大きくなりダメージ増!
- 抗酸化作用を持つ栄養素を含む食べ物を積極的に摂取する
⇒活性酸素によって細胞が傷つけられるのを防ぐことができる!
- 紫外線が強い時間帯の外出を避ける
⇒可能な範囲で午前10時から午後2時までの紫外線が強いとされている時間帯の外出を避ける!
これらの紫外線対策は、日常生活に取り入れ易くすぐに実践できるのではないでしょうか?
この中でも手っ取り早く実践できる「髪用日焼け止めスプレー」を利用する方法ですが・・
早速、購入しようと思っている方!いざ、購入する際に悩みませんか?
「SPF」やら「PA+」の表示・・(゜-゜)
うーん、となってしまう方も多いのではないでしょうか?
簡単にご説明しますので購入の際の参考にしてくださいね。
「SPF」と「PA値」
「SPF」はサン・プロテクション・ファクターの略で紫外線B波を防ぐ効果の指標です。
(因みに紫外線B波はシミやそばかす、皮膚がんの原因と言われています)
「SPF」の数値単位は時間で約20分程と言われています。
これは、紫外線を浴びた際に皮膚が赤くなるまでの時間を何倍に延ばすことが出来るかを表しています。
例えばSPF30の場合
20分×30=600分=10時間
約10時間は日焼けが抑制されるという考え方です。
長時間、日に当たることが予想されるときはSPF値が高い方が効果的と言えます。
ただし、あくまでも目安として考えてくださいね。
日焼け止めの塗布漏れや汗をかいて取れてしまった場合などは上記の効果を十分に発揮できません。
次に「PA」。プロテクション・グレイド・オブUVAの略で紫外線A波を防ぐ効果の指標です。
(因みに紫外線A波は皮膚を黒くするだけでなくシワやたるみの原因と言われています)
紫外線B波は紫外線の中でも約10%未満と割合が低いですが髪に強い影響を及ぼすのは紫外線B波になるので侮ることはできません。
「+」が多いほど紫外線A波を防ぐ効果が高く「PA++++」が最高値とされています。
よって「PA値」は使用する場面に合わせて使い分けるのが良さそうです。
例えば、炎天下でのレジャーやマリンスポーツをする際には「PA値」が高い物を選ぶと効果的かもしれませんね。
どの場合もこまめな塗り直しは必須です!
「SPF」と「PA値」が何を示しているのか知っておくと用途に合わせた日焼け止めを選ぶことができ、効果的な紫外線対策ができます!
今は、様々な紫外線防止グッズも販売されているようなので、皆様の生活に合った組み合わせで髪と頭皮を守り、健やかな髪と頭皮を維持してくださいね!